パン作り– tag –
-
特集&その他記事
【クロワッサンやシナモンロール】家庭で数種類のパンを同時に作るコツ3選
こんにちは!「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。今回は、自宅でパンを数種類同時に作るときのちょっとしたコツをまとめてみました。 私自身、最初は1種類だけ作って満足していたのですが、だんだんと「このパンも作りたい!」「どうせならもう1種類」... -
特集&その他記事
天然酵母使用した『レーズンツオップ』の作り方を紹介
こんにちは、「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です!今回は、天然酵母を使ったちょっと特別なパン「天然酵母レーズンツオップ」を作りました。 「ツオップ」とはドイツ語で“三つ編み”という意味。見た目も華やかで、テーブルに並べるとまるでお店で売られ... -
特集&その他記事
【天然酵母チョコベーグル】休日のおやつにもぴったり!作り方を紹介
こんにちは!「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。今回は、休日のおやつや朝食にぴったりな「天然酵母で作るチョコベーグル」の作り方をご紹介します。天然酵母ならではのやさしい風味と、チョコの甘さがほんのり広がるベーグルは、手作りならではの楽... -
特集&その他記事
【ベーグル入門】魅力を徹底解説!ふんわりもちもち基本の作り方
こんにちは。「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。今回は「ベーグルってどんなパン?」というテーマで、歴史や特徴、さらにはご家庭でできる基本のレシピまで詳しくご紹介します。近年は専門店も増え、ベーグル人気がますます高まっています。この記事... -
特集&その他記事
【パン・オ・レザン&クロッカン】カスタードとレーズンの贅沢な味わい
こんにちは、さいたまパン好きあぶぷあです🍞今回は、たっぷりのバターとカスタード、そしてレーズンを使った『パン・オ・レザン』と、ザクザク食感が楽しい『クロッカン』を焼きました!『パン・オ・レザン』は、バターの香りがふんわりと広がるリッチな... -
特集&その他記事
【ライ麦パン作り】クリームチーズとレーズン香るふんわり贅沢な一品
こんにちは!「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。今回は、香ばしいライ麦生地に、たっぷりのレーズンとクリームチーズを合わせた『クリームチーズ&レーズン香り豊かなライ麦パン』を作ってみました。 ライ麦ならではの香ばしさに、まろやかなチーズと... -
特集&その他記事
【初心者必見】強力粉と準強力粉の特徴と使い分けをやさしく解説
こんにちは!「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。今回は、パン作りでよく耳にする「強力粉」と「準強力粉」の違いについて詳しく解説します。「どの粉を使えばどんなパンになるの?」と悩んでいる方や、これからパン作りを始めたい方に向けて、わかり... -
特集&その他記事
【特集×パン作り】これさえあればパンは作れる!「道具編」
こんにちは!「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。 今回は、自宅でパンを何度も焼いてきた私が「これさえあればパン作りは始められる!」と感じている道具をまとめてご紹介します。 パン作りというと、「特別な道具が必要そう」「そろえるのにお金がか... -
特集&その他記事
【パン好き必見】フランスパンの種類と魅力を解説!美味しさ探訪
こんにちは!「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。普段はさいたま市近郊のパン屋さんを巡って、食べ歩きやお店の紹介をしている私たちですが、今日はちょっと趣向を変えて「パンの雑学」をテーマにお届けします。 パンが好きな方なら一度は口にしたこと... -
特集&その他記事
【ミルク・リュスティック】切り分けしやすい!簡単レシピと味わい
こんにちは!「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。今回は、私が実際に作ってみたパン 『ミルク・リュスティック』 をご紹介します。 リュスティックという名前は、フランス語の「ルスティーク(rustique)」が語源で、「素朴な」「田舎風の」...
12