手作り– tag –
-
冷凍ピザもある西区の隠れ家パン工房
『パン工房クロワッサン』さんの紹介・アクセス さいたまパン好きあぶぷあです!今日は、さいたま市西区にある『パン工房クロワッサン』さんに行ってきました。こちらのお店は、さいたま市西区で営業しているパン屋さんで手の込んだデニッシュ生地のパンな... -
天然酵母使用した『レーズンツオップ』
さいたまパン好きあぶぷあです!今回は天然酵母を使用して『天然酵母レーズンツオップ』を作りました。 ツオップの形を三つ編みで作るのも楽しくて綺麗に仕上がると嬉しいパンです。 天然酵母の作り方は『天然酵母でチョコベーグル』に書いてあるので分か... -
天然酵母でチョコベーグル
さいたまパン好きあぶぷあです!今回は天然酵母を使用して『チョコベーグル』を作りました。 天然酵母の作り方 使用した天然酵母はこちらです⬇️ 天然酵母パン種に対して2倍量の30℃の水を入れて均一に混合します。混合した後に、約28℃の室温で24時間... -
選ぶのに迷っちゃう彩り豊かな見沼区パン
『Boulangerie Kurumi』さんの紹介、アクセス さいたまパン好きあぶぷあです!今日は、さいたま市見沼区にある『Boulangerie Kurumiブーランジェリークルミ』さんに行ってきました。こちらのお店は、1つの生地に小麦粉2、3種類を混ぜてるなどの手間暇を... -
たっぷりバターとカスタードレーズン「パン・オ・レザン&クロッカン」
こんにちは、さいたまパン好きあぶぷあです🍞今回は、たっぷりのバターとカスタード、そしてレーズンを使った『パン・オ・レザン』と、ザクザク食感が楽しい『クロッカン』を焼きました!『パン・オ・レザン』は、バターの香りがふんわりと広がるリッチな... -
クリームチーズ&レーズンたっぷり香り豊かライ麦パン
さいたまパン好きあぶぷあです!『レーズン&クリームチーズたっぷり香り豊かライ麦パン』を作りました。 ライ麦パンってなに? ライ麦パンは、「ドイツパン」「黒パン」とも呼ばれ、ドイツをはじめとする寒冷地に属する国でよく作られ、食べられている点... -
香り豊か『シナモンロール』
こんにちは、さいたまパン好きあぶぷあです🍞今回は、自宅で作った『シナモンロール』をご紹介します! ふんわりと焼き上がった生地に、たっぷりのシナモンを巻き込んだ甘くて香り豊かな一品。シナモンのスパイス感と砂糖の甘さが絶妙にマッチして、思わず... -
強力粉と準強力粉どう違うの?
さいたまパン好きあぶぷあです! 今日は、パン作りに使う強力粉と準強力粉の違い、どう使い分けるかについて書いていきます。 小麦粉のタンパク質パーセント 小麦粉はタンパク質の割合によって分類されておりそれぞれの用途によって使い分けられます。製粉... -
これさえあればパンは作れる!「道具編」
さいたまパン好きあぶぷあです! 今日はパンを自宅で何回も作ってきた私が感じる、パンを作るにあたってこれがあればパンは作れるよ!っていう道具を紹介したいと思います。 パン作りは難しそう、道具代かかりそうって思うかもしれませんが、意外にそこま... -
切り分け楽ちん『ミルク・リュスティック』
さいたまパン好きあぶぷあです!今日作ったパンは『ミルク・リュスティック』リュスティックと呼ばれるパンは、「素朴な」「粗野な」といった意味を持つフランス語の「ルスティーク」から来ていて今回はそのリュスティックに牛乳を使って作りました 今回は...