こんにちは、「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。
今回訪れたのは、埼玉県所沢市の住宅街と緑も豊かな地域の中にある人気ベーカリー『ブーランジェリー エミュウ 本店』さん。賞もいくつも受賞していて工夫凝らしたパンが並んでいるお店です。
天気の良い平日のランチタイムに伺ったのですが、テラス席にはワンちゃん連れの方やご夫婦、ママ友グループなどがそれぞれの時間を楽しんでいて、とても穏やかな空気が流れていました。パンの香りと秋風に包まれながらのカフェタイム…これはもう至福の時間です。
所沢ののどかな風景とともに楽しむベーカリー
『ブーランジェリー エミュウ 本店』があるのは、所沢市本郷。最寄りの東所沢駅から徒歩およそ10分、道中には畑が広がるのどかなエリアです。周囲には住宅も多いですが、どこか“田園の中のパン屋さん”という雰囲気が漂っていて、日常の喧騒を離れた静かな空間。車でも訪れやすく、駐車場は10台分完備されています。
このあたりは車で移動すれば「角川武蔵野ミュージアム」や「所沢航空記念公園」など、自然やお洒落を感じられるスポットが多いのも魅力の一つ。お散歩やドライブの途中で立ち寄る方も多く、パンとコーヒーを片手にテラスでひと休みする姿がとても絵になります。
また、エミュウさんは所沢本店のほか、清瀬店、西武所沢S.C.店、武蔵野美術大学店と複数展開しており、地域に密着した人気のベーカリーとして多くのファンに愛されています。

特徴とこだわり 〜自家製フィリングと“金賞の味”〜
お店の看板にも掲げられている「Boulangerie EMU(エミュウ)」という名前は、フランス語で“パン職人の店”という意味。その名の通り、どのパンにも職人さんの丁寧な仕事が感じられます。
特に注目したいのが、自社製造のオリジナルフィリング。人気の「パオパオ」や「コロッケコッペ」をはじめ、具材のソースや調味料まで店内で丁寧に手づくりされています。素材ごとに生地を変えるなど、細かなこだわりも随所に見られます。
2020年には「カレーパングランプリ 揚げカレーパン部門」で金賞を受賞した『牛すじカレーパン』が話題となり、今ではエミュウさんの代名詞的な存在になっています。
さらに、“地域の味”を活かした創作パンにも力を入れており、「ジャパン・フード・セレクション」金賞商品 を受賞した埼玉名産の狭山茶を使った「狭山茶の大納言ラウンド」など、地元食材の魅力をしっかり伝えるメニューも人気です。
それぞれのパンに「どんな風に食べたら一番おいしいか」が想像できるような、温もりある工夫が感じられます。
実際に食べてみました!おすすめ3品レビュー
牛すじカレーパン(金賞受賞)
まずはやっぱり外せない、エミュウさんの看板商品。
手に持つとずっしりと重みがあり、ひと口かじるとサクッとした衣の中からとろとろの牛すじカレーが登場!ピリッとしたスパイスの香りと、丁寧に煮込まれた牛すじの旨味がしっかり伝わってきます。
生地ももっちりしていて、油っぽさが全くなく、軽いのに満足感たっぷり。これが「カレーパングランプリ金賞」の実力か…と納得の一品でした。


パオパオ(おもてなしグランプリ受賞)
続いては、名前からして気になる「パオパオ」。
自家製のコチュジャンソースがピリッと効いた、少しアジアンテイストな調理パンです。ふんわりとしたナンのような柔らかい生地に、唐揚げが2つ、そしてシャキシャキ野菜がたっぷり。ボリュームもありながら、味のバランスが絶妙。
特製ソースの旨味と唐揚げのジューシーさが重なり、ついもう一口、もう一口…と止まらなくなります。
夫婦で半分こしたのですが、思わず取り合いになるほどお気に入りになりました(笑)


狭山茶の大納言ラウンドハーフ(ジャパン・フード・セレクション グランプリ認定)
そして最後に選んだのは、埼玉らしさが詰まった「狭山茶の大納言ラウンド」。
緑がかった断面からふわりと狭山茶の香りが広がり、大納言の上品な甘みが口いっぱいに。トーストしてもそのままでも楽しめる優しい味わいです。
甘すぎず、どこか落ち着く味で、朝食にもおやつにもぴったり。狭山茶の香ばしさがじんわりと残るのが印象的でした。

テラス席で過ごす贅沢な時間
本店の魅力のひとつが、広くて綺麗なテラス席。
緑に囲まれたウッドデッキにはパラソルやテーブル席が並び、ゆったりとした空気が流れています。ワンちゃんと一緒に利用できるスペースもあり、休日のモーニングタイムにはペット連れの方がたくさん。
お店で購入したパンをその場で食べられるのも嬉しく、ドリンク片手にのんびり過ごせます。平日の昼間でも多くの方がテラスでくつろいでおり、地元の方々の憩いの場としても愛されているのが伝わってきました。

オンライン販売・移動販売も便利!
エミュウさんでは、店頭販売だけでなくオンライン注文にも対応。遠方の方でも自宅にいながら人気のパンを楽しめるのが魅力です。
また、移動販売車やサテライトショップでの販売も行っており、地域イベントなどで出会うこともあります。「店舗まで行くのはちょっと遠い…」という方にも優しい取り組みですね。
店舗情報・アクセス
店名:ブーランジェリー エミュウ 本店
住所:埼玉県所沢市本郷949-1
営業時間:6:30〜18:30(季節により変動あり)
定休日:なし
駐車場:10台分あり
アクセス:東所沢駅から徒歩約10分(約750m)
公式サイト:https://boulangerie-emu.jp
Instagram:@boulangerie_emu
まとめ 〜地域に愛される“おもてなしベーカリー”〜
『ブーランジェリー エミュウ 本店』さんは、味はもちろん、居心地の良さや温かみのある接客も印象的でした。
自家製フィリングへのこだわりや、地元食材を使ったパンづくり、そしてワンちゃんと一緒に過ごせるテラス席。どれをとっても“地域に根ざした優しいお店”という言葉がぴったりです。
金賞カレーパンや人気のパオパオを味わいながら、のどかな所沢の風景に癒される時間。
パン好きの方はもちろん、休日にのんびりしたい方やペットと過ごせるカフェを探している方にもおすすめのスポットです。
次はどの店舗にも足を運んでみたいね、と夫婦で話しながら、焼き立ての香りをお土産に帰路につきました。
今日もまた、素敵な“パン時間”に出会えました。

コメント