【志木市×パン屋】夫婦で営む小さな幸せ『パン工房 Lapin(ラパン)』で味わう心温まるパン時間

こんにちは!「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。
埼玉県内のパン屋さんを巡り、実際に足を運んで味わったパンの魅力をブログで発信しています。今回ご紹介するのは、志木市にある『パン工房 Lapin(ラパン)』さん。小さな住宅街の中で、ご夫婦が心を込めて焼き上げるパンは、どれも安心して食べられる優しい味わいです。

今回はそんな『パン工房 Lapin』さんの魅力を、周辺の雰囲気も交えながらたっぷりお伝えします。

目次

お店の紹介と志木市周辺の雰囲気

『パン工房 Lapin(ラパン)』は、志木市中宗岡にある住宅街の中のパン屋さんです。最寄りの志木駅からはおよそ2.5kmほど離れていて、駅からは少し距離がありますが、自転車や車で訪れるお客さんも多い印象です。お店の前には1台分ほどの駐車スペースがあり、パンを購入する際に短時間であれば駐車が可能なので便利です。

周辺は落ち着いた住宅街で、お店の近くには「せせらぎの小道」という小さな遊歩道があります。木々が生い茂り、季節ごとに違った景色を楽しめる場所で、散歩やジョギングをする人たちに親しまれています。『Lapin』でパンを買って、この遊歩道でのんびり過ごすのも素敵な休日の過ごし方になりそうです。

志木市自体は荒川や新河岸川が流れる自然豊かな街で、公園や川沿いの散歩コースが充実しています。都心からのアクセスもよく、自然と街並みのバランスが魅力のエリアです。そんな環境の中にある『パン工房 Lapin』は、地元の方々の暮らしに寄り添う“身近なパン屋さん”として愛されていることが伝わってきます。

『パン工房 Lapin』の特徴と魅力

お店のパンはすべて国産小麦を100%使用し、無添加生地で作られています。保存料や添加物をできるだけ使わないため、小さなお子さんからご年配の方まで安心して食べられるのが魅力です。

店内はこじんまりとしていて、同時に入れるのは2〜3人ほど。扉を開けると、焼きたての香ばしい香りがふわっと広がり、棚にはバリエーション豊富なパンが並びます。動物の形をした小さなメロンパンなど、思わず笑顔になってしまうような可愛らしいパンもあり、子ども連れのお客さんにも人気です。

また、パンだけでなくドリンクやかき氷も販売されているのがユニークなポイント。特に夏場には、パンと一緒に冷たいかき氷を楽しむ方も多く、ちょっとしたカフェ感覚で利用できるのも魅力のひとつです。

ご夫婦で営んでいるからこそ感じられるアットホームな雰囲気も、『Lapin』ならではの温かさ。店名の「Lapin(ラパン)」はフランス語で「うさぎ」という意味ですが、その名の通り、ほっと心が和むような優しい世界観が広がっています。

今回いただいた美味しいパン

今回私たちがいただいたのは『ハンバーグと卵のプチパニーニ』『クランベリーホワイトチョコベーグル』の2種類です。

ハンバーグと卵のプチパニーニ

イタリア発祥のパニーニは、パンに具材を挟んで焼き上げたサンドイッチのこと。『Lapin』のパニーニは、表面にたっぷりとかかったチーズがこんがりと焼かれていて、香ばしい風味が広がります。

パン生地はサクッと軽い食感。その中に、ふんわりとした卵と食べごたえのあるハンバーグがぎゅっと詰まっていて、一口ごとに満足感を得られる仕上がりです。優しい味付けなので、小さなお子さんでも食べやすく、大人はランチにもぴったり。手のひらサイズながら、しっかりとした食べ応えがありました。

クランベリーホワイトチョコベーグル

次にいただいたのは、甘酸っぱいクランベリーと甘いホワイトチョコを練り込んだベーグル。外はパリッと香ばしく、中はむっちりもちもちの弾力があり、ベーグルらしい食感が楽しめます。
かじった瞬間、クランベリーの爽やかな酸味とホワイトチョコのまろやかな甘みが口いっぱいに広がり、まるでスイーツを食べているような贅沢な気分に。朝食にはもちろん、午後のおやつや休日のティータイムにもぴったりな一品です。
「ヘルシーで食べ応えがあるベーグルに、ほんのり甘いアクセントを加えると、こんなにも満足度が上がるんだ」と実感できる美味しさでした。

『パン工房 Lapin(ラパン)』さんの情報

『パン工房 Lapin』は、志木駅から少し離れた場所にあります。駅から徒歩で訪れるにはやや距離がありますが、自転車や車でのアクセスなら不便さを感じません。
短時間であればお店の横に駐車できるスペースがあり、パンを買う際に利用できるので安心です。志木市内を散策しながら立ち寄るのもおすすめ。特に「せせらぎの小道」で季節を感じながら過ごした後に立ち寄れば、パンの美味しさも一層引き立ちます。

店名:パン工房 Lapin(ラパン)
住所:志木市中宗岡5丁目23−17
Instagram➡️パン工房Lapin(ラパン)/志木/パン屋
定休日:日、月、火曜日
営業時間:11:00 – 18:00
駐車場:短時間ならお店の横に停車可能

まとめ

志木市の住宅街にある『パン工房 Lapin(ラパン)』は、ご夫婦が営むアットホームなパン屋さん。国産小麦100%の無添加パンは、ふんわりもちもちとした優しい味わいで、子どもから大人まで安心して楽しめます。

店内は小さくても温かみがあり、動物柄のパンや季節のドリンクメニューなど、ちょっとした遊び心も感じられるのが魅力。今回いただいた「ハンバーグと卵のプチパニーニ」と「クランベリーホワイトチョコベーグル」も、それぞれ異なる美味しさで、日常にちょっとした幸せを運んでくれる存在でした。
志木市周辺を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。きっと『Lapin』ならではの温もりを感じられるパン時間が待っていますよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次