パン好きの皆さん、こんにちは!
「子どもにも安心して食べさせられる無添加パンが欲しい」「素材の味をしっかり楽しめるパン屋さんに出会いたい」──そんなパン好きの方におすすめなのが、埼玉県さいたま市中央区にある『パン焼き小屋kanon』です。
オープンから18年、地元の人々に愛され続けてきたこちらのお店では、小麦酵母・乳酸菌酵母・ライ麦酵母などをじっくり熟成させて作るパンが並びます。噛むほどに小麦の旨みを感じられ、体にも優しいのが魅力です。
お店はJR与野本町駅から徒歩約7分、彩の国さいたま芸術劇場のすぐ近く。イベントに合わせて立ち寄るのも楽しみのひとつです。木の温もりを感じる建物に足を踏み入れると、まるで森の中のパン屋さんに来たかのような心地よさに包まれます。
営業日は水・木・金の週3日、売り切れ次第終了なので訪問の際は要チェック。芸術と美味しいパンを一度に味わえる『パン焼き小屋kanon』で、特別なひとときを過ごしてみませんか?
『パン焼き小屋kanon』さんの紹介、アクセス
今回は、埼玉県さいたま市中央区で地元の人々に愛されオープンから18年経つベーカリー、『パン焼き小屋kanon』さんをご紹介します。こちらのお店では、小麦酵母・乳酸菌酵母・ライ麦酵母などを混ぜ合わせ、それを長時間熟成させてパンを作っています。『子供が安心して食べられるパン、無添加で美味しいパン』を作ることを心掛けていて、小麦の味わいを感じられるパンがいただけるお店です。
お店の場所は、JR埼京線の与野本町駅から500m程の場所にあります。近くには『彩の国さいたま芸術劇場 』があって、そちらでは音楽、芸術、ダンス、シネマなどのイベントが開催されています。そちらのイベントに参加しながら立ち寄るのも良いと思います。
また、こちらのお店は水、木、金曜日の9時〜19時の営業で売り切れ次第の閉店になります。ですので、営業の日付を確認してから行かれることをおすすめします。
お店の横には1台分の駐車場がありますので車で行くこともできます。彩の国さいたま芸術劇場にも1時間無料の駐車場がありますので、劇場に立ち寄られる場合には劇場の駐車場を利用することも可能です。
お店の外観は木造の自然な雰囲気の感じられる造りになっていて、その建物だけでも心がワクワクしますね。




『パン焼き小屋kanon』の店内に並ぶ素敵なパン
お店の中に入ると、棚には酵母を使ってじっくり長時間熟成させたパンが整然と並んでいます。ひとつひとつから香ばしい香りが漂い、見ているだけで「どれにしようか」と迷ってしまうほど。素材と製法にこだわって丁寧に作られていることが、並んだパンからもしっかりと伝わってきます。
店内の雰囲気も外観と同じく自然体で落ち着いていて、まるで森の中の小さなパン屋さんを訪れたような気分になれるのも魅力のひとつ。木の温もりを感じる内装に包まれると、パンを選ぶ時間さえも心地よいひとときに変わります。
また、レジの後ろには袋詰めされたパンが並んでいて、予約して受け取りに来る常連さんも多い様子。地域の方々に長く愛され、日常に欠かせない存在になっているのだと実感しました。




『パン焼き小屋kanon』で今回いただいたパン達
そして、今回私がいただいたパンがこちらです⬇️
- くるみレーズンのレモンクリームチーズ
- カノンバーガー
- ミートダッチ
それぞれ見ていきましょう。
くるみレーズンのレモンクリームチーズ
くるみとレーズンがこれでもかというほどたっぷり練り込まれた生地に、爽やかなレモンの酸味とクリーミーなチーズのコクが絶妙に合わさった一品です。ひと口食べると、くるみのカリッとした香ばしさとレーズンの甘酸っぱさが広がり、そこへレモンクリームチーズが加わることで一気に華やかな味わいに。
生地は少しハードめながらも噛みやすく、噛むほどに小麦と具材の旨みが感じられる自然な美味しさ。甘すぎず爽やかで、大人のティータイムにもぴったりです。
カノンバーガー
手作りの肉厚ハンバーグを贅沢にサンドした『カノンバーガー』は、見た目にも迫力満点。ジューシーで旨みあふれるハンバーグに、シャキシャキとしたレタス、濃厚なチーズ、そしてフレッシュなトマトが加わり、ひと口ごとにバランスのとれた美味しさを楽しめます。
さらに、バンズには全粒粉を使用しており、香ばしさとほんのり素朴な甘みが感じられる柔らかな生地。ハンバーグや野菜との相性が抜群で、食べ応えもしっかりありながら重たすぎない仕上がりになっています。ランチタイムにはもちろん、ちょっと贅沢をしたい時にもぴったりの、満足度の高いハンバーガーでした。
ミートダッチ
ミートソース、チーズ、そしてマッシュルームがたっぷりと入った贅沢な一品。ひと口頬ばると、トマトの旨みが効いた濃厚なミートソースと、とろけるチーズのコクが口いっぱいに広がり、ジューシーなマッシュルームの食感が良いアクセントになっています。
ふんわりと柔らかな生地が具材をしっかり包み込み、全体のバランスが抜群。濃厚ながら重たすぎない味わいで、つい「もうひとつ」と手が伸びてしまうような後を引く美味しさです。ランチにはもちろん、おやつ感覚でも楽しめる満足度の高いパンでした。



与野本町駅近く『パン焼き小屋kanon』さんの情報
そんな、素敵なパンの食べられる『パン焼き小屋kanon』さんの情報はこちら⬇️
営業している曜日は水曜日から金曜日の3日間と限られていますので注意してください。
美味しいパンと芸術を楽しみに与野本町駅へ足を運んでみてはいかがですか?
店名:パン焼き小屋kanon
住所:さいたま市中央区本町西1丁目3−30
Instagram:kanonpanpan
営業日:水、木、金曜日
営業時間:9:00-19:00(売り切れ次第終了)
駐車場:あり
コメント