埼玉パン好きあぶぷあです!
「素材にこだわった美味しいパンが食べたい。でも、できれば体にも優しいものがいい」――そんな思いを抱くパン好きのあなたに、川口市で話題のベーカリーをご紹介します。
『ブーランジュリー・K・ヨコヤマ』は、添加物を極力使わず、自家製パン種と長時間発酵で小麦本来の旨みを引き出すこだわりの一軒。シェフは元フレンチ料理人で、フィリングやソースに至るまで手作り。どれを選んでも深い味わいと丁寧な仕事が感じられます。
広々としたテラス席で、こだわりのパンとコーヒーを片手に、ゆったりとしたひとときを楽しんでみませんか?人気商品は午後には売り切れることも多いので、訪問は午前中が狙い目です!
川口市小谷場の『ブーランジュリー・K・ヨコヤマ』さんの紹介
今日は、川口市にある人気のパン屋さん『ブーランジュリー・K・ヨコヤマ』さんに行ってきました。
こちらのお店では、添加物の使用を極力控え、複数の自家製パン種と長時間発酵製法を用いて、小麦本来の旨みをじっくりと引き出しています。さらに、菓子パンや惣菜パンに使われているソースやクリーム、フィリングなども、信頼できる素材を使ってすべて手作りされているとのこと。どのパンにも丁寧な仕事ぶりが感じられます。
お店を創業されたシェフ・横山さんは、フランス料理のシェフとして修行を積み、海外での研修経験もある本格派。小麦粉や水といった基本の素材だけでなく、ひとつひとつの具材にまでこだわり、オリジナルレシピで仕上げているのが特徴です。パン一つひとつに、料理人としての情熱と美意識が込められているのが伝わってきます。
お店の外には、広々とした20台分の駐車場が完備されており、車での来店も安心。さらにテラス席も用意されていて、購入したパンをその場で楽しむことも可能です。天気の良い日には、外の空気を感じながら焼きたてのパンとコーヒーでちょっと贅沢なひとときを過ごすのもおすすめです。

川口市小谷場の『ブーランジュリー・K・ヨコヤマ』の店内に並ぶ綺麗なパン
店内に一歩足を踏み入れると、ずらりと並んだ美しく焼き上げられたパンたちが出迎えてくれます。どれも素材にこだわって丁寧に作られており、ひとつひとつがキラキラと輝いて見えるほど。甘い系から惣菜系までバリエーション豊かで、目移りしてしまうこと間違いなしです。
店内ではコーヒーの販売も行われており、お気に入りのパンと一緒に購入して、外のテラス席でのんびりと味わうのもおすすめ。開放的な空間で、焼きたてパンの香りとともにコーヒーの豊かな風味を楽しむひとときは、まさに至福です。
さらに、テラス席には自動販売機も設置されており、ジュースなどのドリンクも手軽に購入できます。パンに合わせて好きな飲み物を選びながら、外の空気を感じるリラックスタイムを満喫してみてください。




川口市小谷場の『ブーランジュリー・K・ヨコヤマ』でいただいた綺麗で美味しいパン
今回いただいたのは、見た目も華やかで気分が上がる『シナモンコーヒーナッツロール』と『チキンシーザーサンド』です!
『シナモンコーヒーナッツロール』は、ふんわりとした生地に香り豊かなシナモンコーヒークリームがたっぷり巻き込まれ、さらに上にはピーナッツチョコ、ローストアーモンド、ローストピーナッツが贅沢にトッピング。
ナッツのカリッとした食感と香ばしさ、そしてコーヒークリームのほろ苦い甘さが絶妙にマッチしていて、まさに大人のスイーツパンといった印象。コーヒーとの相性も抜群で、ゆっくり味わいたくなる一品でした。
一方の『チキンシーザーサンド』は、ごまの香ばしさが広がるしっかりめのバンズに、シーザードレッシング風味のチキンを中心にキャロットラペときゅうりがサンドされた、彩りも美しい惣菜パン。
チキンのコクと野菜のシャキシャキ感がバランスよく、食べごたえも十分。ランチとしても満足感の高い一品で、お腹も心も満たされました。


川口市小谷場の『ブーランジュリー・K・ヨコヤマ』さんの情報
こだわりの素材と丁寧な製法で作られた美味しいパンが揃う『ブーランジュリー・K・ヨコヤマ』さん。地元でも人気の高いお店で、取材当日も14時を過ぎる頃にはすでに売り切れているパンが多く見られました。
お目当てのパンを確実にゲットしたい方は、なるべく午前中の早い時間帯に訪れるのがおすすめです。焼きたての香りに包まれながら、お気に入りのパンを探すのも楽しみのひとつです。
そんな美味しいパンのあるお店の情報はこちら⬇️
店名:『ブーランジュリー・K・ヨコヤマ』
住所:川口市小谷場455−1
定休日:年中無休
営業時間:7時〜16時半
駐車場:あり(20台分)
コメント