こんにちは!さいたま市近郊のパン屋さんを巡って紹介している「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。
今回は、パン好きの間でも話題に上る名店、さいたま市浦和区にある『KU~NERUbakery(クーネルベーカリー)』さんをご紹介します。
「浦和」といえば、埼玉を代表する文教地区であり、落ち着いた雰囲気の住宅街や個性豊かな商店街が広がる街。駅周辺は買い物やグルメを楽しめる便利なエリアでもあります。そんな浦和に、全国のパン好きからも注目されているお店があるのをご存知でしょうか?
『KU~NERUbakery』さんは、食べログの「パン百名店 2022」に選出された実力派ベーカリー。口コミ評価も高く、わざわざ遠方から訪れるファンもいるほどの人気店なんです。今回は実際に訪れて、その魅力をたっぷり体験してきましたので、皆さんにシェアしたいと思います。
浦和の街と「KU~NERUbakery」さんの立地
駅近で通いやすい好立地
お店は浦和駅の東口から徒歩約300mほど。駅を出て「日の出通り」を抜け、少し歩いた先にあります。周辺は昔ながらの商店街と新しい店舗が共存するエリアで、買い物帰りや仕事帰りにふらっと立ち寄れる立地の良さも魅力です。
お店自体はこぢんまりとしていて、初めて訪れる方は少し見逃してしまうかもしれません。目印は緑色のマーク。シンプルながらもおしゃれな雰囲気が漂い、パン屋さんらしい温かみを感じさせてくれます。
浦和駅周辺の街並み
浦和駅周辺にはデパートやカフェ、書店が立ち並び、休日のお出かけにもぴったり。特に駅の南側には昔ながらの商店街「日の出通り」が続いており、散歩がてら歩くだけでも楽しめます。
パンを買ったあとに公園で食べるのもおすすめ。浦和駅から行ける公園には「調(つきのみや)公園」や「さいたま市営 別所沼公園」など緑豊かな場所があり、ベーカリーのパンを片手に自然を感じながら過ごすのも気持ちが良いですよ。


『KU~NERUbakery』さんの特徴と魅力
パン百名店に選ばれた実力派
『KU~NERUbakery』さんの最大の魅力は、なんといってもその実力。2022年には「パン百名店」に選ばれ、多くのパン好きを魅了し続けています。Googleマップの口コミ評価も非常に高く、2024年10月時点で★4.3、口コミ数は126件。しかも、その多くが「どのパンを選んでも美味しい」「平日でもお客さんが絶えない」といった内容で、地域の方はもちろん、リピーターや遠方から訪れるファンの多さがうかがえます。
シンプルな外観、豊富なラインナップ
外観はとてもシンプルで、飾り気のない落ち着いた雰囲気。しかし一歩店内に入れば、棚には色とりどりのパンが整然と並び、まるで小さな宝箱のよう。
イートインスペースはなく、基本はテイクアウトスタイル。その分パンの種類は豊富で、定番のクロワッサンから、個性豊かな惣菜パンやスイーツ系まで充実しています。
口コミでは特に「クロワッサン」「クリームパン」の人気が高く、サクサク食感や濃厚クリームの味わいに魅了される方が続出。小ぶりで食べやすいサイズ感も評判で、つい色々な種類を試したくなってしまいます。



今回いただいた絶品パンたち
今回私が購入したのは、『スイートポテト』と『パン オ レザン』の2品。どちらも見た目から美しく、食べる前からワクワク感を与えてくれます。
スイートポテト
まずは『スイートポテト』。
デニッシュ生地の中には洋梨が隠れていて、その上にはこんがりとしたスイートポテトがのっています。デニッシュのサクサクとした軽やかな食感と、洋梨のフルーティーな酸味、そして秋らしい優しい甘さのスイートポテトが見事に調和。見た目の華やかさだけでなく、味わいも完成度が高く、季節感をしっかり感じられる贅沢な一品でした。

パン オ レザン
次にいただいたのは『パン オ レザン』。
ラム酒に漬けたレーズンをたっぷりと巻き込み、濃厚なカスタードクリームと合わせたデニッシュ。口に入れた瞬間、芳醇なラムの香りがふわっと広がり、大人の上品な味わいを演出してくれます。レーズンの甘酸っぱさとカスタードの優しい甘みが絶妙なバランスで、噛むたびに幸福感が増していくような一品でした。
どちらも素材の組み合わせや味わいの工夫が素晴らしく、パン一つひとつに丁寧な仕事ぶりを感じられました。

「KU~NERUbakery」さんの情報
『KU~NERUbakery』さんの詳細はこちらです。
駅からのアクセスが良く、仕事帰りや買い物の途中にも立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。
店名:KU~NERUbakery
住所:さいたま市浦和区東高砂町9-20
営業時間:9:00~19:00
定休日:日、第1.3月曜日
駐車場:なし
まとめ
浦和駅近くの『KU~NERUbakery』さんは、全国のパン好きが注目する「パン百名店」にも選ばれた実力派ベーカリー。外観はシンプルながら、店内には選ぶ楽しさを感じられるパンがずらりと並び、どれを手に取ってもハズレなし!
今回いただいた『スイートポテト』や『パン オ レザン』は、素材の組み合わせや風味のバランスが絶妙で、食べるたびに笑顔になる味わいでした。口コミでも人気のクロワッサンやクリームパンなど、まだまだ試したいパンがたくさんあるので、再訪が楽しみになるお店です。
浦和に訪れる機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてください。駅からも近く、買い物や街歩きの合間に立ち寄るのにもぴったり。きっと「また行きたい!」と思える出会いが待っていますよ。
コメント