パン好きのみなさん、こんにちは!
「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です🥐
今回は東京都板橋区常盤台にある人気のパン屋さん 『コパン モンマルトル』 さんをご紹介します。名前だけ聞くと「ケーキ屋さん?」と思う方もいるかもしれません。実は、すぐ近くにある洋菓子店 『メゾン モンマルトル』 さんとご兄弟で経営されているお店なんです。パンもケーキも楽しめる魅力的なエリアで、訪れるたびにワクワクすること間違いなし。今回はそんな『コパン モンマルトル』さんでいただいた美味しいパンとお店の雰囲気をたっぷりお届けします。
板橋区常盤台の街と『コパン モンマルトル』
『コパン モンマルトル』があるのは、東武東上線・上板橋駅からほど近い常盤台エリア。住宅街が広がりながらも、昔ながらの商店やおしゃれなカフェ、飲食店が点在している落ち着いた街並みです。駅前にはスーパーや生活に便利なお店も揃っていて、地元の方々の暮らしを支えている場所という印象を受けます。
その一角に佇む『コパン モンマルトル』さんは、白を基調としたシンプルでおしゃれな外観が目を引きます。お店のロゴもスタイリッシュで、前を通ると自然と足を止めてしまう雰囲気があります。駐車場はありませんが、周囲にはコインパーキングが点在しているので車での来店も安心。
また、徒歩圏内には『メゾン モンマルトル』さんという洋菓子店もあり、こちらは『コパン モンマルトル』さんのご兄弟が営むお店。パン好きだけでなくスイーツ好きにとっても魅力的なエリアとなっています。


『コパン モンマルトル』の特徴と魅力
店内は落ち着いた雰囲気で、焼き立てのパンが並び、香ばしい香りが広がっています。
さらに嬉しいのは、店内にカウンター席が用意されていること。買ったパンをその場で味わえるだけでなく、コーヒーと一緒に楽しむこともできるんです。朝の時間やちょっとした休憩にもぴったりで、地元の方々にとって憩いの場となっている様子が伺えました。
パンの種類もハード系から惣菜系、スイーツ系まで幅広く、素材へのこだわりを感じる品揃え。ひとつひとつ丁寧に作られているのが伝わってきます。



実際にいただいたパンのご紹介
今回いただいたのは、特に印象に残った2種類のパンです。
バナナとチョコチップのカンパーニュ
見た目はシンプルながらも、食べてみると驚きが詰まった一品。カンパーニュ特有のしっかりとしたクラストはサクッと香ばしく、その後にふんわりと広がるバナナの自然な甘み。そこにチョコチップのコクが合わさり、まるでデザートのように楽しめるパンでした。バナナとチョコの組み合わせは鉄板ですが、パン生地の風味が加わることで大人も満足できる仕上がりになっています。
カマンベールチーズとくるみはちみつのパン
全粒粉を使った香ばしい生地に、カマンベールチーズのまろやかな風味が広がります。そこにくるみの食感とはちみつの甘さが重なり、塩味と甘味のバランスが絶妙。ワインのお供にもなりそうな上品な味わいで、一口ごとに幸せな気持ちになれました。

『コパン モンマルトル』さんの情報
そんな、落ちついた雰囲気で美味しいパンがいただけるパン屋さんはこちら⬇️
(ベーカリー)
店名:『コパン モンマルトル』
住所:板橋区常盤台4丁目21−12
定休日:月・火曜日
(詳しい日程はお店のInstagramで確認)
営業時間:8:00〜
駐車場:なし
(洋菓子店)
店名:『メゾン モンマルトル』
住所:東京都板橋区常盤台4丁目20−1
定休日:水・木曜日
(詳しい日程はお店のブログで確認)
営業時間:10:30〜18:00
駐車場:なし
まとめ
板橋区常盤台にある『コパン モンマルトル』さんは、落ち着いた雰囲気の中で美味しいパンを味わえる素敵なお店です。兄弟店の『メゾン モンマルトル』さんと合わせて訪れれば、パンもケーキも楽しめる充実した一日になること間違いなし。
店内で過ごすひとときはもちろん、お持ち帰りしてお家でゆっくり楽しむのもおすすめ。パンの美味しさはもちろん、お店の温かい雰囲気に心も満たされるはずです。
板橋区を訪れる際には、ぜひ一度立ち寄ってみてくださいね。
コメント