こんにちは!「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。
今回は、埼玉県さいたま市南区にある、名前からしてとっても可愛いパン屋さん『国産小麦100% ぱんだちゃん』をご紹介します。
このお店は、ただパンが美味しいだけではなく、店内にたくさんの“ぱんだちゃん”がいて、まるでテーマパークのような癒しの空間。
そしてパンは北海道産の国産小麦を100%使用し、具材やソースまですべて手作りというこだわりぶり。
可愛さと美味しさを両方楽しめる、とっておきのパン屋さんです。
『国産小麦100% ぱんだちゃん』の雰囲気と周辺情報
『国産小麦100% ぱんだちゃん』さんは、さいたま市南区別所にあり、最寄り駅からも徒歩圏内で車でもアクセスしやすい便利な立地。
周囲は住宅街や国道が通っておりで、車で移動しながらも立ち寄れるような親しみやすい雰囲気と利便性があります。
お店のすぐそばには、道路を挟んだ場所に2台分の専用駐車場が用意されているので、車で訪れる方はそちらを利用してください。
外観はアットホームで可愛らしく、店先からも「ぱんだちゃん感」が漂っています。初めて訪れる方も思わず写真を撮りたくなる可愛さです。
扉を開けると、ふわっと香る焼き立てパンの香りと、店内の中央に並んでいるぱんだちゃん達がお出迎え。パン好きはもちろん、パンダ好きにもたまらない空間です。



こだわりポイント&魅力
『国産小麦100% ぱんだちゃん』さんの最大の魅力は、北海道産の国産小麦を100%使用していること。
国産小麦ならではの香り高さと、もちっとした食感を楽しめます。さらに、パンだけでなく中に入れる具材やソースまで手作り。素材から仕込みまで一貫して丁寧に作られているため、どのパンを選んでも安心です。
もうひとつの魅力は、店内のいたるところにいる“ぱんだちゃん”。
可愛い見た目に癒されながら、焼き立ての香りに包まれる時間は格別です。
さらに、一日に何度もパンを焼き上げているため、いつ訪れてもふわふわ&香ばしい状態のパンに出会えます。焼きたてのタイミングに出会えたときは、思わず笑顔になってしまいます。
実食レポート!今回のパンはこちら
今回いただいたのは『ぱんだぱん』と『きび砂糖仕立てメロンパン』の2種類。
ぱんだぱん
見た目はぬいぐるみのように愛らしい表情。食べるのがもったいないほどですが、一口かじると中から濃厚なチョコレートクリームがとろり。
ふわふわのパン生地とチョコの相性は抜群で、甘すぎず最後まで美味しくいただけます。お子さんへのお土産にも喜ばれること間違いなしです。

きび砂糖仕立てメロンパン
表面はきび砂糖ならではの優しい甘さとサクサク感。中の生地はふんわり柔らかく、小麦の香りが口いっぱいに広がります。
きび砂糖の自然な甘みが生地の風味を引き立て、シンプルながら飽きのこない味わい。おやつにも朝食にもおすすめです。

『国産小麦100% ぱんだちゃん』さんの情報
パン好き&ぱんだ好きの方は是非足を運んでみて下さい!
『国産小麦100% ぱんだちゃん』さんの情報はこちらです⬇️
店名:国産小麦100% ぱんだちゃん
住所:さいたま市南区別所2-1-5
定休日:日曜日
営業時間:10時~19時
駐車場:有り(道路挟んだ駐車場に2台)
Instagram:『国産小麦100%ぱんだちゃん』
※Instagramに休業日など掲載されていますので行かれる前にはチェックしてください。
まとめ 〜癒しと美味しさを一度に〜
『国産小麦100% ぱんだちゃん』さんは、可愛いぱんだモチーフと、北海道産の国産小麦100%で作られる手作りパンが魅力の、ほっこり癒されるパン屋さんです。
パンの美味しさはもちろん、店内の温かな雰囲気と笑顔になれる可愛さが詰まった空間は、訪れるたびに幸せな気持ちにしてくれます。
一つ一つ表情の違うパンダちゃんとの出会いを楽しみに是非立ち寄ってみてください。
コメント