こんにちは!さいたま市近郊のパン屋さんを巡り、その魅力をお届けしている「さいたまパン好き〜あぶぷあ〜」です。
日々の暮らしに欠かせないパン。食卓を彩るだけでなく、ほっと一息つきたいときに寄り添ってくれる存在ですよね。
今回は、ふじみ野市の住宅街にある、夫婦で営む温かみのあるパン屋さん『ファリーヌ(FARINE)』さんをご紹介します。家庭的な雰囲気の中で、丁寧に作られたパンが並ぶこのお店は、地域の方々に愛され続けています。
ふじみ野市にある家庭的なパン屋『FARINE(ファリーヌ)』
駅から少し歩いた住宅街の一角に
『FARINE(ファリーヌ)』さんは、東武東上線「ふじみ野駅」から約1kmほどの場所にあります。駅から徒歩だと15分ほど、車であれば数分の距離。大通りから少し細い道に入った住宅街にひっそりと佇むお店は、まるで隠れ家のような存在です。
お店はご自宅の敷地内に併設されており、アットホームな雰囲気が魅力的。敷地内には駐車場もあり、1〜2台ほど停められるスペースが確保されているため、車で訪れる方にも便利です。
周辺の地域の雰囲気
ふじみ野市は、埼玉県南西部に位置し、交通アクセスも良く、子育て世代が多く暮らす住宅地として人気のあるエリアです。駅周辺には大型商業施設やスーパーが立ち並び、生活の利便性も高い地域。
そんな街の住宅街にひっそりとあるパン屋『FARINE(ファリーヌ)』は、まさに「地域に根ざした日常のパン屋さん」といえるでしょう。近隣のイベントにも出店しており、地域交流の場としても愛されています。


『ファリーヌ』の魅力と特徴
店内に広がる温かな空気
店内に入ると、まず感じるのはパンの香ばしい香りと、どこか懐かしさを感じる温もり。家庭的な雰囲気が漂っていて、初めて訪れた人でも安心感を覚えるような空間です。
棚には可愛らしい「カメロンパン」、職人技が光る「バゲット」、そして菓子パンや総菜パンがずらりと並びます。見ているだけでワクワクし、選ぶ楽しさを味わえるのも魅力です。
手頃な価格で楽しめるパン
『FARINE(ファリーヌ)』さんのパンは、どれも地域の人々に親しまれるようリーズナブルな価格設定になっています。
さらにパンだけでなく、ラスクや飲み物も販売されていて、ちょっとしたおやつやお土産としてもぴったり。小さなお子さんからお年寄りまで、幅広い世代が楽しめるラインナップが揃っています。


今回いただいたパンの感想
塩キャラメルとナッツのデニッシュ
まずいただいたのは『塩キャラメルとナッツのデニッシュ』。
サクッと香ばしいデニッシュ生地の上に、ナッツがたっぷりとトッピングされ、口に入れると塩キャラメルの甘じょっぱさとナッツの香ばしさが絶妙に広がります。一口ごとに奥深い味わいが楽しめ、ついもう一口、と手が伸びてしまう美味しさでした。

食べ応え十分のピロシキ
続いては『ピロシキ』。ロシア発祥のこのパンは、具材をパン生地で包み、揚げたり焼いたりするのが特徴です。
『ファリーヌ』さんのピロシキには、たっぷりの具材が詰め込まれており、食べ応え抜群。揚げているのに油っぽさを感じず、軽やかな口当たりが印象的です。ひき肉やキャベツ、玉ねぎなどの旨味がバランスよく詰まっていて、噛むたびに幸せな気分になれる一品でした。

サービスでいただいたガーリックラスク
さらに嬉しいサプライズとして、お店の優しい奥様から『ガーリックラスク』をいただきました。
カリッとした食感のラスクに、ピリッとしたスパイスとガーリックの風味が加わり、クセになる味わい。おやつとしてだけでなく、お酒のおつまみにもぴったりで、自宅でのちょっと贅沢な時間を演出してくれる一品でした。

『FARINE(ファリーヌ)』さんのアクセスと店舗情報
『FARINE(ファリーヌ)』さんの店舗情報はこちらです。
店名:ファリーヌ(FARINE)
住所:ふじみ野市苗間579−1
Instagram➡️ベーカリー ファリーヌ
営業時間:7:00〜17:00
定休日:木曜日
アクセス:東武東上線「ふじみ野駅」から徒歩約15分
駐車場:あり
まとめ〜地域に愛されるパン屋さん〜
『ファリーヌ』さんは、夫婦で営む温かみのあるパン屋さん。家庭的な雰囲気の店内で、ひとつひとつ丁寧に作られたパンを手に取ると、その優しさが自然と伝わってきます。
リーズナブルでありながら、味わい深いパンの数々は、毎日の食卓を少し特別にしてくれるはず。
ふじみ野市にお住まいの方はもちろん、少し遠方からでも訪れる価値のあるお店です。住宅街の一角にある小さなベーカリーで、心温まるひとときを過ごしてみませんか?
コメント