和光市本町の『まつたかパン』で甘くてしっとり贅沢スコーンを堪能

パン好きの皆さんこんにちは!さいたまパン好きあぶぷあです🥐
「どこかに、素材にこだわった本格的なパン屋さん、ないかな?」
そんなパン好きのあなたにぜひ訪れてほしいのが、和光市にある『まつたかパン』さん。2023年にオープンしたこちらのお店は、パン職人歴13年のご主人と、有名店で調理経験を積んだ奥様が営む、こだわりと温かさが詰まった小さなベーカリーです。
注目すべきは、ご夫婦の確かな技術とセンスが光るパンの数々。甘口でじんわり旨味が広がるカレーパンや、しっとり濃厚なチョコスコーンなど、どれも一口で印象に残る味わいです。駅から徒歩5分以内とアクセスも良く、テイクアウトして近くの公園で楽しむのもおすすめ。
この記事では、お店の魅力はもちろん、実際にいただいたパンの感想やアクセス情報まで詳しくご紹介します。
あなたも週末のお出かけに、『まつたかパン』で特別なひとときを過ごしてみませんか?

目次

和光市本町の『まつたかパン』さんの紹介、アクセス

今回は、和光市にあるパン屋さん『まつたかパン』さんをご紹介します!こちらのお店は、2023年7月にオープンしたご夫婦で経営されているベーカリーです。
吉祥寺の名店『ダンディゾン』で13年修業した旦那さんと、『ローズベーカリー』『ヨヨナム』で調理担当をしていた奥さんで美味しいパンを作られています。
そんな、長年パンを作られてきた二人のお店は東武東上線『和光市駅』から約300mの場所にある綺麗な共同住宅『鈴森village』の1階にあります。
『環境共生型賃貸住宅』という高断熱・高気密の建物に、高効率エアコンや節水トイレ・蛇口・シャワーといった省エネ設備を備え、エネルギーロスの極めて少ない仕様で作られている共同住宅でその作りはとてもオシャレ!『まつたかパン』さんの入っている建物も綺麗に作られています。
駐車場はないので、車の場合は近くの有料駐車場を使う必要がありますが、駐輪場はすぐ近くにあります。駅からも近いので歩いて行くのも良いですね。

和光市本町の『まつたかパン』の様子

和光市本町にある『まつたかパン』は、清潔感のある落ち着いた店内が魅力で、同時に3組ほどが入店できる広さとなっています。
イートインスペースはありませんが、購入したパンをテイクアウトして近くの公園で楽しむのもおすすめです。お店から約1.5kmほど離れた場所には、緑豊かで整備の行き届いた『埼玉県営和光樹林公園』があります。広々とした芝生エリアやバーベキュー場も備わっており、ピクニック気分で焼き立てパンを味わうにはぴったりのスポットです。
パンを片手に、自然の中でゆったり過ごす時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

和光市本町の『まつたかパン』で今回いただいた美味しいパン

では、美味しくいただいたパンの紹介をしたいと思います。

  • 『カレーパン』
  • 『チョコスコーン』
  • 『抹茶・ホワイトチョコ クランベリーマフィン』

それぞれ見ていきましょう。

『カレーパン』

岐阜県の人気店・GOBARさんから仕入れた粗挽きの豚ミンチ肉をたっぷり使用し、じっくり煮込んだ自家製カレーを包んだ特製カレーパンです。比較的甘口に仕上げたカレーは、豚肉の旨みとコクがしっかりと感じられ、ふんわり柔らかなパン生地との相性が抜群。
さらに、一般的なカレーパンのようにパン粉で揚げていないため、油っぽさが少なく、日頃食べるカレーパンよりも軽やかでヘルシーな印象です。ひと口ごとに広がる香りと優しい味わいは、何度でも食べたくなるおいしさです。

『チョコスコーン』

自家製粉した香り高い全粒粉と、有機チョコレートを贅沢に使用したこだわりのスコーンです。
スコーンといえば「少しパサつく」というイメージを持たれがちですが、まつたかパンさんのチョコスコーンは、外は香ばしくサクッと焼き上がり、中はほんのりしっとりとした口当たりが特徴。ひと口かじると、練り込まれたチョコレートが優しく溶け出し、豊かな甘みとカカオの風味が広がります。
想像以上の濃厚さと食感のバランスに、思わずもうひとつ手に取りたくなるおいしさです。

『抹茶・ホワイトチョコ クランベリーマフィン』

しっとりと柔らかく焼き上げられた生地からは、抹茶ならではの深い香りと上品なほろ苦さがふわりと広がります。
その抹茶の風味を引き立てるのが、ホワイトチョコのまろやかな甘さ。ひと口食べるごとに、ほろ苦さと甘さがバランスよく溶け合い、優しい味わいを作り出しています。
さらに、クランベリーの甘酸っぱさがアクセントとなり、口の中で複雑ながらも心地よいハーモニーが楽しめます。贅沢で大人の味わいが詰まった、特別なマフィンです。

和光市本町の『まつたかパン』さんの情報

今回紹介した『まつたかパン』さんの情報はこちらです。
素材にこだわった美味しいパンを持って公園まで軽いピクニックに行ってみてはいかがですか?

店名:まつたかパン
Instagram:『matsutakapan』
住所:和光市本町13-40 鈴森village
営業時間:9:00~17:00(売り切れ次第終了)
定休日:火曜日、水曜日+不定休
(お店のInstagramを確認)
駐車場:なし(駐輪場はあり)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次