目次
1、お店の紹介、アクセス
2、お店の外観、人気商品の紹介
3、店内に並ぶ美味しそうなパンたち
4、今回いただいたパンの紹介
5、『ペストリーショップ ラ·モーラ』さんの情報
お店の紹介、アクセス
パン好きの皆さんこんにちは!さいたまパン好きあぶぷあです。
今回は、さいたま市浦和区にある『ペストリーショップ ラ·モーラ』さんをご紹介します。
こちらのお店は、厳選された素材と職人の熟練の技でひとつひとつ丁寧に仕上げたこだわりスイーツや季節感あふれる上質な素材を使ったお菓子やパンなど、バラエティー豊かに揃えたペストリーショップです。
お店でスイーツやパンを手がけるパティシエやブーランジェは、さまざまな大会で受賞歴があり、パン文化の深いドイツ・シュトゥットガルトで製法や歴史、文化を学ぶなど、豊富な知識と高い技術を持ち合わせています。
お店の場所は、『浦和駅西口』から約500m程の距離にある『浦和センチュリーシティ』の中にあります。同じ建物の中には『浦和ロイヤルパインズホテル』や『うらわ美術館』などが入っていてその綺麗な建物の1階に『ペストリーショップ ラ·モーラ』はあります。車でのアクセスも可能で、建物の地下に有料駐車場があり購入金額によっては一定時間駐車料金が無料になります。詳しくはお店のホームページをご覧ください。
お店の外観、人気商品の紹介
お店の入り口には看板が建てられていて、この後紹介するこのお店の人気商品『めくるクロワッサン食パン リーヴル』の看板が掲げられています。こちらのパンは2024年3月に『JAPAN food selectionグランプリ』を受賞したパンで人気のため開店前に整理券が配布されています。1日限定40個の販売で日によっては整理券をもらっておかないと買えない場合もあります。今回は、整理券配布の時間に間に合いませんでしたが偶然数個余っていたので購入することができました。ですが、それも開店5分も経たずに完売していました。本当に1番最初に入店して良かったと感じています。



店内に並ぶ美味しそうなパンたち
店内には、種類豊富で美味しそうなパンはもちろん、クッキーなどのお菓子や、見ているだけでうっとりするようなケーキ、パンにぴったりのジャムなどが並んでいました。私が開店と同時に入店したときには、『めくるクロワッサン食パン リーヴル』はすでに残り3つになっていました。






今回いただいたパンの紹介
そして、今回いただいたパンがこちらです。
『クロワッサンドッグ』
ジューシーなソーセージが、サクサクのクロワッサン生地で包み込まれています。クロワッサンの美しい層の食感と、ソーセージの肉の旨味が異なるタイプながらもベストマッチ!
『クロワッサンロール アップルシナモン』
リンゴとシナモンをきかせたジャムに、ナッツの食感がアクセント。上品で奥深い美味しさがたまりません!
『めくるクロワッサン食パン リーヴル』
2024年3月に「JAPAN Food Selection」グランプリを受賞した逸品。国産小麦をベースに、フランス産バターを贅沢に使い、なんと27層に折り重ねたパンです。本のページをめくるように楽しめるクロワッサン食パンは、芳醇な香りとふんわりやわらかな食感が魅力です。



『ペストリーショップ ラ·モーラ』さんの情報
今回、紹介した『ペストリーショップ ラ·モーラ』さんの情報はこちらです。
大人気の『めくるクロワッサン食パン リーヴル』を是非一度食べに行ってみてください。買いそびれた場合もカフェメニューにこの商品の小さいサイズがサイドメニューでついてくる商品もあります。
素敵なパンとの出会いが待ってますよ!
店名:ペストリーショップ ラ·モーラ
Instagram:『ロイヤルパインズホテル浦和【公式】』
HP:ペストリーショップ「ラ・モーラ」
住所:さいたま市浦和区仲町2丁目5−1 ロイヤルパインズホテル浦和 1F
営業時間:テイクアウト10:00 ~20:00
カフェ10:00~17:00
(ラストオーダー 16:00)※軽食は11:00~
定休日:月、火曜日
駐車場:有料駐車場あり

コメント